余った刺身で炊き込みごはん

アボジ @cook_40116839
手巻き寿司の残りのネタ(刺身)で作る炊き込みごはんです。魚の出汁がしっかり出ます
このレシピの生い立ち
手巻き寿司のネタが余ったので作ってみました
余った刺身で炊き込みごはん
手巻き寿司の残りのネタ(刺身)で作る炊き込みごはんです。魚の出汁がしっかり出ます
このレシピの生い立ち
手巻き寿司のネタが余ったので作ってみました
作り方
- 1
炊飯器に調味料を入れ軽く混ぜたら米を入れ刺身をのせる。冷蔵庫にあれば香り出しにゴボウを。
- 2
米2合のラインまで水で満たして炊飯し、炊き上がったら魚をほぐしつつ混ぜ合わせて出来上がり。
- 3
米を漬けておく場合は炊飯の直前にネタを入れてください、調味料は醤油みりん酒を足した量のめんつゆでも代用可能
コツ・ポイント
ゴボウやニンジン、揚げなどを入れるともっと美味しくなります。食べる時は白髪ネギか刻み青ネギをトッピングして。握って焼きおにぎりにしてもいいですし、出汁茶漬けも美味。冷凍保存もできます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18987520