ひな祭り★ちらし寿司

☆くるみママ☆
☆くるみママ☆ @cook_40057227

簡単可愛いお寿司で、節句や記念日を華やかに飾りましょう♪♪
このレシピの生い立ち
娘の初節句のために、簡単で可愛いちらし寿司デコを考えました♪

ひな祭り★ちらし寿司

簡単可愛いお寿司で、節句や記念日を華やかに飾りましょう♪♪
このレシピの生い立ち
娘の初節句のために、簡単で可愛いちらし寿司デコを考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 市販のちらし寿司 500g(1.5合)
  2. 桜でんぶ 大3
  3. 錦糸たまご 適量
  4. いくら 適量
  5. ボイル剥きエビ 適量
  6. きゅうり 半分
  7. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    ベースのちらし寿司を作ります。今回は永谷園の『寿司太郎』で2人前作りました。

  2. 2

    ちらし寿司の1/3を別のボールに移し、桜でんぶでピンクに着色します。

  3. 3

    丸いタッパー(ケーキの丸型でも可)に【2】を敷き詰め、ぎゅっと押し固めます。

  4. 4

    残りの2/3のちらし寿司を【3】の上にのせてぎゅっと押し固め、逆さにしてお皿に移します。

  5. 5

    錦糸たまごをドーナツ型に盛り付け、中央にいくら、きゅうりをのせます。

  6. 6

    スライスしたきゅうりを半月に切り、お寿司のまわりに重ねるように貼りつけます。

  7. 7

    余ったいくらと剥きエビをお皿に飾り、刻み海苔をふりかけて完成★

コツ・ポイント

トッピング具材はお好みの量でどうぞ★
今回は小さな丸いタッパーで1人様×2作りました!ケーキ型で大きなものを作ると豪華★牛乳パックでも代用できます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆くるみママ☆
☆くるみママ☆ @cook_40057227
に公開
料理は初心者で、このサイトを良く利用させてもらってます★ 作った料理は家族にも好評です(*^-')bいずれは私も、大好きなお菓子レシピを載せて、皆さんに作っていただけたらいいな♪♪
もっと読む

似たレシピ