超かんたん桃色鮭ちらし

こうたさくら @cook_40121827
このレシピのキャッチコピーを入力 (検索結果にも表示されます)
このレシピの生い立ち
子供が風邪で買い物にも行けず冷蔵庫の残りで夕飯を作る時に思いつきました。これに具だくさんの味噌汁で夕飯完成!
超かんたん桃色鮭ちらし
このレシピのキャッチコピーを入力 (検索結果にも表示されます)
このレシピの生い立ち
子供が風邪で買い物にも行けず冷蔵庫の残りで夕飯を作る時に思いつきました。これに具だくさんの味噌汁で夕飯完成!
作り方
- 1
雑穀を混ぜたごはんを炊く。水分少なめで。大さじ2の鮭に生姜の搾り汁を混ぜておく。
- 2
きゅうりは半月切り、卵は錦糸卵を作る。
- 3
炊いたお米に寿司酢を混ぜる。生姜と混ぜておいた鮭を加えて混ぜる。お皿に盛り、卵、きゅうり、鮭をのせる。
コツ・ポイント
超簡単!ご飯さえ炊ければ5分でできます。酢の効果で黒米の色が鮮やかになりピンクの酢飯ができます。いなり寿司に使ってもかわいいです。海苔を1/4にカットして、手巻きで食べると、よりおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18988646