ご飯がすすむ豚キムチ炒め

yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie

野菜たっぷり&豚肉の旨みたっぷり♪豚肉に下味をしっかり付けることで、肉の旨みも甘みもアップ!箸が止まらない美味しさです☆
このレシピの生い立ち
美味しいキムチ炒めを作りたくて、ほんのひと手間を加えました。お肉にしっかり下味を付けて調理するだけで、美味しさアップ!豚の旨みも甘みも出ていて、旦那さん絶賛でした(^-^)

ご飯がすすむ豚キムチ炒め

野菜たっぷり&豚肉の旨みたっぷり♪豚肉に下味をしっかり付けることで、肉の旨みも甘みもアップ!箸が止まらない美味しさです☆
このレシピの生い立ち
美味しいキムチ炒めを作りたくて、ほんのひと手間を加えました。お肉にしっかり下味を付けて調理するだけで、美味しさアップ!豚の旨みも甘みも出ていて、旦那さん絶賛でした(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. キムチ 100g
  2. 豚バラ肉(スライス 150g
  3. もやし 1袋
  4. にら 1/2束
  5. 長ねぎ 1本
  6. 青ねぎ 適量
  7. キムチの漬け汁 大さじ1
  8. ☆酒 大さじ1/2
  9. ☆醤油 大さじ1/2
  10. ☆ニンニクのすりおろし 1片分
  11. ごま 大さじ1
  12. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は3~4cmの長さに切り、ボウルに入れて☆を加えてよくもみ込み、10分以上漬けておく。

  2. 2

    もやしはサッと洗い、キムチは食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    にらは4~5cmの長さに切り、長ねぎは1cmの厚さの斜め薄切りにする。

  4. 4

    青ねぎは細かく刻んでおく。

  5. 5

    中華鍋もしくはフライパンにごま油を入れて加熱し、1を入れて中火でよく炒める。

  6. 6

    肉の色が変わって完全に火が通ったら、もやしとにらと長ねぎを加えて強めの中火でよく混ぜながら炒める。

  7. 7

    野菜が少ししんなりしてきたらキムチを加えて炒め、醤油を鍋肌から回し入れてサッと炒めたら火を止める。

  8. 8

    お皿に盛りつけ、4の青ねぎを散らしたらできあがり!

コツ・ポイント

使用するキムチによって辛さが異なるので、辛いのが好きな方は豆板醤を少々加えてください。
野菜は炒めすぎると水っぽくなるので注意!予熱で火が通るので、もう少し炒めたほうがいいかなというくらいで火を止めるとシャキシャキ感も楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie
に公開
意外と胃が小さい旦那さんと食べるのが大好きな中学生の娘の3人暮らしの主婦です。家族みんなチーズケーキ大好きです☆      =========趣味は、お菓子作りとお料理はもちろん、片づけが大好きです!最近は、ゆるめのミニマリストを目指してます。お菓子作りとお料理は「体に優しくおいしい!」をモットーに楽しんでいます。塩分や糖分や油はなるべく控えめに、、、そして、簡単で美味しいものを作りたいと思っています!
もっと読む

似たレシピ