ふわふわキャベツの玉子焼き

garako♪
garako♪ @cook_40050237

巻き巻きする普通の玉子焼きより、 お好み焼きより、 チヂミより簡単。
でも、ふわっふわで、美味しいんですっ♪
このレシピの生い立ち
玉子焼きが大好き。 バリエーション豊富に、いろいろ野菜等々を入れてみたら、キャベツのときは、玉子焼きのような、お好み焼きのような、なんだか自分でもびっくりするような、ふわっふわの美味しいものになりました♪

ふわふわキャベツの玉子焼き

巻き巻きする普通の玉子焼きより、 お好み焼きより、 チヂミより簡単。
でも、ふわっふわで、美味しいんですっ♪
このレシピの生い立ち
玉子焼きが大好き。 バリエーション豊富に、いろいろ野菜等々を入れてみたら、キャベツのときは、玉子焼きのような、お好み焼きのような、なんだか自分でもびっくりするような、ふわっふわの美味しいものになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 2枚
  2. 3個
  3. 小麦粉 少量
  4. お好みで・・・
  5. 干しエビ しらす 適量
  6. コンビーフ コンミート ツナ 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りにしたら溶き卵、小麦粉、お好みの具材と混ぜ、

    少量の油をひいたフライパンに流し入れて、焼く。

  2. 2

    焼き目がついたら半分に折り、中身が流れなくなるまで焼いたらできあがり♪

    お好みで、柚子ポン酢や醤油で。

  3. 3

    ↑こちらは、コンミートを入れ丸型にして焼いたタイプ。

    しっかり味がついているので、何も掛けずに、お召し上がり下さい。

  4. 4

    ↑こちらは、カニかま、しらすを入れたタイプ。

    キャベツ4枚、卵5個の特大サイズ(笑)

コツ・ポイント

注意すべきはキャベツに卵を混ぜたらすぐ焼くこと。

時間をおいてしまうと、キャベツの水分が出てきてしまうので、
固まりにくくなる&ふわふわシャキシャキ感がなくなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
garako♪
garako♪ @cook_40050237
に公開
酒好きのため夕飯はおかずというより酒の肴お酒で食費とカロリーがオーバーしているので、カロリーオフの節約料理が中心
もっと読む

似たレシピ