聖護院大根とほうれん草の煮物 だし煮

chamado @cook_40131963
圧力鍋だとすぐ完成で大根もトロトロで美味しく仕上がります。普通の鍋でも20分程煮ればできます。
このレシピの生い立ち
聖護院大根を買えたので普通の大根で作ってるものを聖護院大根に変えてみました。
聖護院大根とほうれん草の煮物 だし煮
圧力鍋だとすぐ完成で大根もトロトロで美味しく仕上がります。普通の鍋でも20分程煮ればできます。
このレシピの生い立ち
聖護院大根を買えたので普通の大根で作ってるものを聖護院大根に変えてみました。
作り方
- 1
大根は皮をむいて乱切りにして圧力鍋へ
- 2
水を大根より低めに入れます。3、4センチ大根より低く入れます。★の調味料もいれます。
- 3
油揚げを2、3センチ幅に切ります。
- 4
油揚げもお鍋にいれて加熱します。少しアクが出るので取りながらグツグツするまで。
- 5
フタをして加圧します。
オモリがふれたら弱火で五分加熱。 - 6
フタが開けれるようになるまで待つ間ほうれん草を洗って5等分にします。ピンク色の根元に栄養沢山なのでなるべくギリギリで切る
- 7
オモリの下がった圧力鍋のフタを開けて片方に大根と油揚げを寄せて空いてるスペースにほうれん草を入れます。
- 8
2分ほど火にかけ混ぜながらほうれん草に火を通します。余熱でも火が入るので2分で十分です。
- 9
少し置いて完成です。
コツ・ポイント
ほうれん草は最後にさっと火を通すことで色よく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
おもてなしにも♪豚ブロック肉の赤ワイン煮 おもてなしにも♪豚ブロック肉の赤ワイン煮
圧力鍋があれば30分で完成♪普通のお鍋でも煮込むだけで、とろとろでおいしい、豪華な赤ワイン煮が簡単にできます。 Farwell -
-
☆圧力鍋で簡単!大根とさつま揚げの煮物☆ ☆圧力鍋で簡単!大根とさつま揚げの煮物☆
圧力鍋で加圧4分!簡単!時短!大根とさつま揚げの煮物☆大根が中まで味が染みて、すっと柔らかに仕上がります♡ みさこママ -
-
-
すぐできておいしい♪大根と鶏手羽の煮物♪ すぐできておいしい♪大根と鶏手羽の煮物♪
圧力鍋で15分で煮物が完成♪手羽も骨からスルッと取れちゃうくらいやわらかぁ~大根も味がしみておいしいです。 さきッチョ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18990008