作り方
- 1
文字:
ミルクと小麦粉を混ぜて熱したフライパンに文字を書く。
裏返して書くと綺麗な仕上がり。 - 2
じゃがいも・かぼちゃ・さといも・人参・キャベツは柔らかく煮る。(圧直鍋なら1分)
- 3
内裏雛:
さといもが顔。かぼちゃが体になる。のりで顔・にんじんで髪飾りと杓子をつくる。
かぼちゃの皮を着物にする。 - 4
屏風:
かぼちゃをつぶして広げるだけ。
(皮の部分は着物に利用) - 5
ひしもち:
やわらかく煮たじゃがいもに皮をむいてすりおろしたトマト、青のりをそれぞれ混ぜ、整形する。 - 6
ぼんぼり:
じゃがいもに細かく切った人参をまぜる。キャベツの葉脈で支柱をつくる
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18990772