茄子とピーマンの甜麺醤炒め

リカ&チャコ @cook_40038677
合わせ調味料を先に作って置けば後は切って炒めるだけなので簡単に御飯が進む1品が出来ますよ(*^-^)野菜を変えてもOK
このレシピの生い立ち
普通の味噌炒めより甘さとコクがあり御飯が進む1品です。簡単に出来るのでお弁当やおつまみ等にも向いています。
茄子とピーマンの甜麺醤炒め
合わせ調味料を先に作って置けば後は切って炒めるだけなので簡単に御飯が進む1品が出来ますよ(*^-^)野菜を変えてもOK
このレシピの生い立ち
普通の味噌炒めより甘さとコクがあり御飯が進む1品です。簡単に出来るのでお弁当やおつまみ等にも向いています。
作り方
- 1
茄子は大きさにもよりますが縦半分にしてからそれを6~8㎜位の厚さで縦に切ります。でもお好みで構いませんよ。
- 2
少量の塩水にさらして水切りします。
合わせ調味料を合わせて混ぜて置きます。 - 3
ピーマンはヘタと種を取り洗ってから縦半分に切ってからそれを縦に3~4等分位に切ります。
- 4
人参は短冊切り等にして置きます。
- 5
長葱は粗みじん切りにします。
- 6
フライパンに油を入れて長葱を焦がさない様に香り立つまで炒めます。
人参を加えてさっと炒めます。 - 7
人参が少し柔らかくなったら茄子とピーマンを加えてさらに炒めます。
- 8
全体に火が通ったら合わせ調味料を様子を見ながら加えていきます。全体に絡める様に炒めたら火を止めます。ゴマ油を加え混ぜる。
- 9
盛りつけて出来上がりです。
- 10
お好みで豆板醤を合わせ調味料に加えてもピリ辛で美味しいですよ。
- 11
辛いのが好きな方は長葱を炒めるときに鷹の爪の輪切りを1本分加えても美味しいです。
コツ・ポイント
※茄子等の大きさや分量により合わせ調味料が多くなることがありますので加えるときに様子を見ながら加えて下さい。
※出来るだけ炒め物は強火の短時間で仕上げましょう。炒めすぎない方が見た目も食感もありGOOD!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ご飯が進む♪茄子ピーマン豚挽肉の香味炒め ご飯が進む♪茄子ピーマン豚挽肉の香味炒め
話題入り♡具材を炒めて合わせておいた調味料を絡めるだけ♪ご飯が進む美味しい1品が簡単に出来ちゃいます♪タレが美味しい♡ えこレピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18990992