文明の利器に頼った時短餃子

いしかわりょう
いしかわりょう @cook_40190309

短時間で餃子に挑戦です。
・文明の利器(バーミックス)でみじん切り
・文明の利器(100円ショップの餃子型)を使用。
このレシピの生い立ち
餃子は美味しいけど作るのが大変。という事で、とにかく道具に頼って時短で餃子を作る事にチャレンジしました。上記で45分くらいでいけました。餃子の具って、何を入れても美味しいので、栄養バランスを補うにも最適です。

文明の利器に頼った時短餃子

短時間で餃子に挑戦です。
・文明の利器(バーミックス)でみじん切り
・文明の利器(100円ショップの餃子型)を使用。
このレシピの生い立ち
餃子は美味しいけど作るのが大変。という事で、とにかく道具に頼って時短で餃子を作る事にチャレンジしました。上記で45分くらいでいけました。餃子の具って、何を入れても美味しいので、栄養バランスを補うにも最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餃子の皮 26枚入り
  2. 豚肉 100g
  3. 人参またはきゃべつ 2本または1/2玉
  4. 小松菜 3束
  5. しめじ 1/2パック
  6. ★酒 大さじ1
  7. ★しょうゆ 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. ◆水 50cc

作り方

  1. 1

    材料をすべてバーミックスに入れ、みじん切りにする。
    みじん切りにしたら、★を入れて再度スイッチを入れ、かき混ぜる。

  2. 2

    文明の利器(餃子の型)に、皮と具を載せ、包んでいく。

  3. 3

    こんな感じでね。慣れるとスピードアップ!!

  4. 4
  5. 5

    フライパンに油を引き、包んだ餃子を入れ、軽く焦げ目が付くまで焼く。

  6. 6

    ◆を回しいれ、蓋をして4分蒸し焼きにする。

  7. 7

    焼き具合をみてフライパンから取り出す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いしかわりょう
いしかわりょう @cook_40190309
に公開
家族に美味しく食べてもらえるご飯作りを目指します!44歳会社員です。写真が趣味なので、なるべくきれいに撮影するよう心がけます。
もっと読む

似たレシピ