八宝菜風

Q35 @cook_40049499
このまま食べてもごはんにかけて丼にして食べてもOKの簡単料理です。
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん取りたい時や余った野菜がたくさんあるときによく作ります。
八宝菜風
このまま食べてもごはんにかけて丼にして食べてもOKの簡単料理です。
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん取りたい時や余った野菜がたくさんあるときによく作ります。
作り方
- 1
全ての野菜を小さく切り水を入れた鍋の中へ入れ煮ます。
- 2
火が通ったら小さく切った豚肉も加え煮込みます。
- 3
中華だしの素を4~5ふりして煮込み味をみながら塩・醤油で調整します。だしの素を加えてもOKです。
- 4
うずらの卵を加えて水溶き片栗粉でとろみをだしたら完成。
コツ・ポイント
今回は余ったカニカマも入れてみました、肉の代わりにがんもどきでもおいしいです。冷蔵庫に余った野菜やお肉、かまぼことかちょっとだけ残ってるもの何でも入れてOKです。水や調味料の量も具材の量によって加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18992902