【旬】シャキシャキ♪若ごぼうの炒め煮

★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956

人気検索1位獲得感謝です☆大阪の春を代表する旬の野菜です!下処理さえすれば後は簡単!あっさり甘めに仕上げました♪
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。

【旬】シャキシャキ♪若ごぼうの炒め煮

人気検索1位獲得感謝です☆大阪の春を代表する旬の野菜です!下処理さえすれば後は簡単!あっさり甘めに仕上げました♪
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 若ごぼう 1束
  2. サラダ油 大さじ1
  3. 顆粒だし 小さじ1/2
  4. 小さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 薄口醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    葉と茎と根(ごぼう)に切り分けます。

    葉はアクとクセが強いので、勿体ないですが私は使いません。

  2. 2

    まずは根(ごぼう)の処理からしましょう。

    根は包丁の背かピーラーで皮を剥ぎ、斜め切りにして水にさらしアク抜きします。

  3. 3

    次に茎を丁寧に一本ずつ洗い、5mm~1cm程の斜め切りにして水にさらしアク抜きします。

  4. 4

    10~30分程アク抜きをしたら、ザルにあげます。

  5. 5

    フライパンに油を入れ茎と根(ごぼう)を入れ軽く炒めます。

  6. 6

    顆粒だし、酒、みりん、砂糖、醤油を入れ炒め合わせ、少ししんなりしたら完成です。

  7. 7

    人気検索TOP10入りしました!
    皆様に感謝です(*´∀`*)
    つくれぽもありがとうございます♪
    2017.03.19

  8. 8

    人気検索1位獲得しました!
    皆様に感謝です(*´∀`*)
    つくれぽもありがとうございます♪
    2017.03.26

コツ・ポイント

とにかく丁寧に洗う事、シャキシャキ感を残す為炒め過ぎに注意する事です。
冷める過程で味が染みますので、早めに準備した方が良いです。

油揚げを入れても美味しいですよ♪

小分け冷凍しておけばもう一品欲しい時やお弁当に便利ですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956
に公開
子なしバブル世代、生まれも育ちも大阪♪マスオさん旦那と猫6匹と暮らす在宅ITワーク主婦です。旦那の妹達にレシピを伝える為にクックパッド始めました。調味料など、なるべく買い足しせずに済む、家にある身近な材料でできるレシピを心掛けてます。
もっと読む

似たレシピ