*チェコスロバキア。茹でパンでシチュー*

Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953

茹でパンがふわふわでシチューと合わさってジューシー。シチューもすごい美味しい。またすぐ作ります。
このレシピの生い立ち
チェコスロバキアで食べられる茹でパンを偶然知りました。シチューは食べたかったクリーム系をなんとなく作りました。

*チェコスロバキア。茹でパンでシチュー*

茹でパンがふわふわでシチューと合わさってジューシー。シチューもすごい美味しい。またすぐ作ります。
このレシピの生い立ち
チェコスロバキアで食べられる茹でパンを偶然知りました。シチューは食べたかったクリーム系をなんとなく作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茹でパン
  2. 強力粉 200g
  3. 卵1個+牛乳 120㏄
  4. 生イースト 8g
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. バター 10g
  8. 肉のシチュー
  9. 豚肉(お好みの肉で) 200~400g
  10. きのこ 250~400g
  11. パプリカ 2個
  12. バター 10g
  13. 小麦粉 大さじ4強
  14. トマト缶 1缶
  15. サワークリーム 100g
  16. 400㏄
  17. 牛乳 適量
  18. 塩コショウ 適量
  19. タイム 小さじ1
  20. ローリエ 2枚
  21. ブイヨン 半分~

作り方

  1. 1

    バターを熱し、キノコ、お肉を炒めます。(写真は豚肉)

  2. 2

    1に小麦粉を振り入れてしばらく炒めた後、水で伸ばします。パプリカを入れ、トマト缶を加えて牛乳でひたひたにする。

  3. 3

    2にローリエ、タイムを加えてパプリカが柔らかくなるまで煮込む。サワークリームを加えて、塩コショウで調味。

  4. 4

    パン生地を1次発酵し、成形、10分休ませたあと茹でます。大きめの鍋で湯掻かないと、あふれます。

  5. 5

    裏返しながら25分ほど茹でたら糸で1.5㎝ほどに切ります。アツアツをソースと一緒にサーブしてください。

コツ・ポイント

肉のシチューはビーフシチューでもソースを食べる料理なら何でもいいです。パンは最低25分は茹でてください。小さい方、もういいかと思って15分で出したら半生でした。パンは取り出したらちゃんと乾きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953
に公開
すみません。ヨーロッパと日本の違いがありすぎてすべてのレシピを見直させて下さい。保証できません。料理初心者の方向けではありません。調味料を見て味が想像出来る方におすすめします。好みで濃い味も。再現レシピも、作って自己満足してます。簡単に作れてアレンジできる情報を覚書として残していきます。覚書として大体だけ残すようにしたので初心者の方が真似した場合責任取れません。。。悪しからず。
もっと読む

似たレシピ