ブリの照り焼きミルフィーユ

きのこ姐
きのこ姐 @cook_40186023

超〜簡単な照り焼きの作り方☆
このレシピの生い立ち
美味しい天然ブリをゲットしたので、ちょっとオシャレにしてみましたヽ(´∀`)ノ

ブリの照り焼きミルフィーユ

超〜簡単な照り焼きの作り方☆
このレシピの生い立ち
美味しい天然ブリをゲットしたので、ちょっとオシャレにしてみましたヽ(´∀`)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ブリ切り身 2切れ
  2. 大根 2切れ
  3. ナス 2切れ
  4. ベビーリーフ 少量
  5. 醤油 お玉1
  6. みりん お玉1
  7. お玉1

作り方

  1. 1

    ブリの切り身の骨を取り、皮を剥いて身が細くなる辺りで切ります。

  2. 2

    テフロンなら油をひかず、ブリを焼きます。
    中まで火を通さず、表面に焼き色をつける程度です。

  3. 3

    ブリの細い方、ハラスの部分は、丸くなるように焼いて下さい。

  4. 4

    大根とナスも焼き色をつけます。

  5. 5

    焼き色をつけた材料を、全てフライパンに入れて、調味料を入れます。

  6. 6

    焦がさないように、調味料がグツグツなるまで中火。
    グツグツなったら、材料を全てひっくり返し、弱火にしてフタをする。

  7. 7

    約3分くらい。
    大根が柔らかくなっていたら、フタを取り強火にして、水分を飛ばす。

  8. 8

    調味料は焦がさないように。
    水分が飛んで、少しトロっとしてきたら、また全ての材料をひっくり返し、火を止める。

  9. 9

    1分くらいそのままにして、皿に、ブリハラス→ナス→ブリ→大根の順で重ね、上にベビーリーフを乗せたら、完成!

コツ・ポイント

焦がさない事と、後で重ねるので、丸く焼く事。

付け合わせは、ポテサラが合いました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きのこ姐
きのこ姐 @cook_40186023
に公開

似たレシピ