大葉たっぷり*焼肉などのタレ

わらし
わらし @warathy11

大葉の大量消費!
焼肉のタレとしても、漬け込んでお肉と野菜を炒めても。
このレシピの生い立ち
帰省時に実家で美味しい焼肉のタレに遭遇!
母が新聞に載っていたレシピをみながら作ったとのことでした。
帰宅してから分量を再考しつつ完成しました。

大葉たっぷり*焼肉などのタレ

大葉の大量消費!
焼肉のタレとしても、漬け込んでお肉と野菜を炒めても。
このレシピの生い立ち
帰省時に実家で美味しい焼肉のタレに遭遇!
母が新聞に載っていたレシピをみながら作ったとのことでした。
帰宅してから分量を再考しつつ完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大葉 20枚くらい
  2. しょう油 50cc
  3. ニンニク・しょうが 小さめ各1かけ
  4. はちみつ 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. 豆板醤 ~小さじ1
  7. ごま 少々
  8. ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    大葉を20枚ほど用意します。よく洗って水気を切っておきます。
    大葉は育ち過ぎて大きくなったものでも大丈夫です。

  2. 2

    みじん切りにします。

  3. 3

    にんにく・しょうがは皮をむいてすりおろします。
    チューブタイプのものでもOKです。
    お好みで量を加減して下さい。

  4. 4

    ボウルに材料を全部入れてよく混ぜて完成です。

  5. 5

    出来上がってすぐに使えます。冷蔵庫で保存すれば10日くらいは大丈夫です。

  6. 6

    <フライパンで>
    豚肉を炒めて、全体に火が通ったらタレを絡めるだけです。
    驚くほどご飯が進みました。

コツ・ポイント

甘みと辛味が大葉とぴったり合って、お肉が美味しく食べられると思います。
うちでは子どもがいるので豆板醤を控えめにしましたが、お好きな方は多めに(小さじ1杯くらい)どうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わらし
わらし @warathy11
に公開
千葉県在住です。和洋それぞれの良さを取り入れ、楽しく料理が出来ればと思っています。・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚https://www.instagram.com/warathy_/
もっと読む

似たレシピ