里芋のツナマヨ和え

s3103n @cook_40212040
ねっとりとした里芋とツナマヨの相性が抜群!かつお節と青のりで風味よくなります。
このレシピの生い立ち
里芋は煮物や汁物で調理するばかりだったのでたまには違う感じで食べたいなぁと思い作りました。旦那や親戚のおばちゃんにも美味しいと褒めてもらえました!
里芋のツナマヨ和え
ねっとりとした里芋とツナマヨの相性が抜群!かつお節と青のりで風味よくなります。
このレシピの生い立ち
里芋は煮物や汁物で調理するばかりだったのでたまには違う感じで食べたいなぁと思い作りました。旦那や親戚のおばちゃんにも美味しいと褒めてもらえました!
作り方
- 1
里芋はざっと水で洗います。
そのまま鍋に、充分に浸るくらいの水と一緒に入れたら火にかけて中火で柔らかくなるまで茹でます。 - 2
吹きこぼれそうになったら弱火に。竹串等で確認しながらしっかりと柔らかくなるまで茹でて下さい。ここで固いと美味さ半減です。
- 3
柔らかく茹で上がったら水につけながら皮を剥きます。中まで柔らかく茹でてあれば皮もつるんと剥けます。
- 4
もし大きい里芋があればここでカットして調節して下さい。小さいものはそのままで大丈夫です。
- 5
ボールに里芋、油をきったツナ、マヨネーズ、かつお節、青のりをお好みで入れてよく混ぜます。
- 6
これで完成です!味見してもし薄いようでしたらお醤油を垂らして調節して下さい。
コツ・ポイント
里芋はしっかり茹でて下さい。茹ですぎくらいでも皮を剥けばねっとりしていて美味しくなります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19003218