HMで簡単!チョコチップスコーン☆

えりぶーりん
えりぶーりん @cook_40212248

祖母に教わったレシピです。
ホットケーキミックスを使うのでとっても簡単*
だまされたと思って、ぜひ(*^^)v
このレシピの生い立ち
祖母に教えてもらった本当に簡単なスコーンです。
正直、ホットケーキミックスを使ったお菓子って独特の風味が残るので苦手だったのですが、これはミックスの味が気にならなくて、おいしいです(*^_^*)!

HMで簡単!チョコチップスコーン☆

祖母に教わったレシピです。
ホットケーキミックスを使うのでとっても簡単*
だまされたと思って、ぜひ(*^^)v
このレシピの生い立ち
祖母に教えてもらった本当に簡単なスコーンです。
正直、ホットケーキミックスを使ったお菓子って独特の風味が残るので苦手だったのですが、これはミックスの味が気にならなくて、おいしいです(*^_^*)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径6cmで10個分

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に温めておきます。
    クッキングシートを天板に合わせて切っておきます。

  2. 2

    バターを1cm角に切って冷蔵庫に置いておきます。

  3. 3

    ☆の材料をボウルに入れ、泡だて器でよく混ぜ合わせます。

  4. 4

    3のボウルにホットケーキミックスとチョコチップを入れ、木べら(ゴムベラ)でさっくりと切るように混ぜ合わせます。

  5. 5

    だいたい混ざったら、バターを入れ、バターの塊をつぶすようにしてさらに切るように混ぜ合わせます。

  6. 6

    バターの塊がなくなったら、平らな所に打ち粉(分量外)をして生地をおき、麺棒でのばします。

  7. 7

    厚さ1cm位にのばしたら、半分に折り、またのばします。
    この作業を4、5回繰り返します。(層を作るためです)

  8. 8

    最後に厚さ1cm~
    2cm程にのばしたら、コップで型抜きしたり、包丁やカードでカットしたり、お好みの形に成型します。

  9. 9

    クッキングシートを敷いた天板に間隔をあけて並べます。(焼くと少し膨らみます)

  10. 10

    180℃のオーブンで20分~30分、様子を見ながら焼成します。

    出来上がり!

  11. 11

    ヨーグルトがない場合は牛乳でも代用できましたが、少し成形しづらくなります。

  12. 12

    チョコチップの代わりにレーズン40gでもおいしいです★
    もちろんプレーンでも!

コツ・ポイント

折り込みの作業をすることで、層ができてなんだか本格的に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えりぶーりん
えりぶーりん @cook_40212248
に公開
お菓子を作ること、食べることがだーい好きです(●^o^●)
もっと読む

似たレシピ