✿苺をまとったミルクプリン✿

☆komi☆
☆komi☆ @cook_40046874

やわらかなミルクプリンに苺のジュレを乗せました。贅沢仕様なのに、パルスィートでカロリー控えめ♡1個当り65キロカロリー↓
このレシピの生い立ち
パルスィートモニター当選♡
パルスィートの綿菓子のような香りを生かして
春らしいデザートを作りたかったので。

✿苺をまとったミルクプリン✿

やわらかなミルクプリンに苺のジュレを乗せました。贅沢仕様なのに、パルスィートでカロリー控えめ♡1個当り65キロカロリー↓
このレシピの生い立ち
パルスィートモニター当選♡
パルスィートの綿菓子のような香りを生かして
春らしいデザートを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 【苺ジュレ】
  2. 小粒ないちご 1/2パック(150g)
  3. パルスィート 大さじ1(7g)
  4. レモン 小さじ1/2
  5. 【ジュレ&プリン用】
  6. 大さじ1
  7. ゼラチン 5g
  8. 【ミルクプリン】
  9. 牛乳 200CC
  10. 生クリーム 100CC
  11. パルスィート 10g

作り方

  1. 1

    【下準備】
    いちごは洗ってヘタを取り、パルスィートとレモン汁をかけて冷蔵庫で寝かせます。

  2. 2

    【下準備】
    大さじ1の水にゼラチンを降り入れ、ふやかしておきます。

  3. 3

    牛乳を耐熱容器に入れ、80度位にレンジで温めます。ゼラチンが溶ける温度です。

  4. 4

    ジュレの分(ふやかした状態で3g)を取り分け、残りのゼラチンとパルスィートを3に入れ溶かします。

  5. 5

    ゼラチンがしっかり溶けたら、生クリームを入れます。

  6. 6

    プリン液を器に入れ、冷やし固めます。

  7. 7

    ミルクプリンが固まるまで冷蔵庫で寝かせておいた苺です。
    苺からジュースが出ています。

  8. 8

    7のいちごを600Wのレンジで2分加熱し、取り分けておいたゼラチン小さじ1/2(3g)を溶かします。

  9. 9

    ジュレの粗熱が取れるまで冷まします。冷めると、少しとろみが出てきます。

  10. 10

    固まったミルクプリンに9の苺のジュレを乗せ、冷蔵庫で冷やして出来上がり♪

  11. 11

    パルスイート小さじ1で、砂糖大さじ1の甘さ。
    しかも90%カロリーオフなんだって✿

  12. 12

    1個当たり65kカロリーダウンとは、
    パルスィートと同等の甘さの砂糖のカロリーと比較して計算しました。

コツ・ポイント

ミルクプリンがしっかり固まってからジュレを乗せてね。
前日に苺の下処理とミルクプリン、翌日にジュレを作るのがベスト!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆komi☆
☆komi☆ @cook_40046874
に公開
このページを見つけてくれてありがとう♡♡おいしいものが大好きな仙台在住の主婦です。主に娘達に伝えたいレシピを残しています。『ゆったり のんびり 東北会☆』会員NO.2PCを開ける時間が限られている為、すぐにお返事に伺えない場合があります。でも、みなさんとの交流を楽しみにしているのでコメ欄は開けさせていただいています。のんびりお付き合いいただけるとうれしいです♡
もっと読む

似たレシピ