我が家のローストポーク♪

にこまんま
にこまんま @cook_40021729

忙しい日の放置料理に♪
豪華に見えて美味しい一品です(^^)v
このレシピの生い立ち
表面焼いてオーブンで放置!!
簡単で豪華に見えて美味しい一品です♪

我が家のローストポーク♪

忙しい日の放置料理に♪
豪華に見えて美味しい一品です(^^)v
このレシピの生い立ち
表面焼いてオーブンで放置!!
簡単で豪華に見えて美味しい一品です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚ロースブロック こぶし1個半分の大きさのもの
  2. 岩塩(普通の塩でも可) 適宜
  3. ブラックペッパー(粗挽き) 適宜
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. にんにく(スライスして芯を取る) 2カケ
  6. 【ソース】
  7. 赤ワイン 1カップ
  8. バルサミコ酢 大さじ2
  9. 醤油 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. ケチャップ 大さじ3
  12. ウスターソース 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて中火を点火。
    にんにくがカリっとなったら取り出して、豚肉を焼き始める。

  2. 2

    塩とブラックペッパーをまんべんなくふりながら全体に色を付けるように焼いて行く。(この時点では表面のみ焼く)

  3. 3

    全体が色づいたら190度に余熱したオーブンで35分焼く。

  4. 4

    2のフライパンを熱々に熱して赤ワインを入れ、沸騰し始めたら残りのソースの材料を入れてとろみがつくまで煮詰める。

  5. 5

    オーブンから豚肉を取り出して薄めにスライス。
    にんにくチップスとソースを添えて完成!!

コツ・ポイント

1:にんにくは、フライパンに火を入れる前からオイルと一緒にゆっくりと火を通します。芯は焦げやすいので予め取っておくと良いです。
2:赤ワインはフライパンに入れた時にジュワっと音がするくらいフライパンを熱してから入れましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にこまんま
にこまんま @cook_40021729
に公開
娘が生まれてからは、油、砂糖、動物性脂肪&タンパク質の取り方に注意したアトピー対応レシピ専門になりました。(以前のレシピはそのまま掲載しています)アトピー対応レシピの動画をYoutubeにて配信中。niko's foodiesを是非ご覧ください。ちなみに本業はハワイアンキルト講師です。https://www.hauoliquilt.com (こちらもご覧ください)
もっと読む

似たレシピ