空豆de白和え♡

satoみん
satoみん @cook_40175881

色どりもキレイで、お腹も心も満足できます(^з^)-☆
このレシピの生い立ち
父の畑でとれた空豆を、塩茹で以外で美味しく食べたかったので…

空豆de白和え♡

色どりもキレイで、お腹も心も満足できます(^з^)-☆
このレシピの生い立ち
父の畑でとれた空豆を、塩茹で以外で美味しく食べたかったので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹豆腐 1/3丁
  2. 空豆 さや10本分
  3. 練り胡麻 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. 醤油 小さじ1〜2
  6. れば海老 3尾分を1㌢幅に切る

作り方

  1. 1

    豆腐へキッチンペーパーにくるみ重しをして一晩かけて水切りする。
    空豆はさやから出し、熱湯で2分茹でザルにあげる。

  2. 2

    すり鉢で豆腐をする。
    練り胡麻、砂糖、醤油を加え滑らかになるまで混ぜる。

  3. 3

    皮を取った空豆と海老を加え混ぜる。
    器に盛り付け、出来上がり。

コツ・ポイント

空豆は、茹でたら、そのままザルにあげ、水にさらさない事。水にさらすと豆の風味が損なわれてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
satoみん
satoみん @cook_40175881
に公開
身近にある材料や冷蔵庫にある食材でレシピを考えるのが好きです!(^^)!アジアご飯も大好き。簡単・おいしい・経済的・調理時間がかからないをモットーに料理してます♪
もっと読む

似たレシピ