簡単。そらまめ de 白和え

ちょん328
ちょん328 @cook_40077690

中途半端に残ったそらまめと豆腐で、これまた家に必ずある調味料でちょちょいと。
このレシピの生い立ち
そらまめと豆腐が冷蔵庫に余っていたので。

簡単。そらまめ de 白和え

中途半端に残ったそらまめと豆腐で、これまた家に必ずある調味料でちょちょいと。
このレシピの生い立ち
そらまめと豆腐が冷蔵庫に余っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そらまめ 15個程度
  2. 木綿豆腐 150g
  3. 人参 小1本
  4. 砂糖 小さじ2
  5. みそ 小さじ2~3
  6. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    人参をみじん切りにしてラップをしてレンジします。
    豆腐はレンジで2分半ほどチンしてしっかり水切りをします。

  2. 2

    そらまめを下茹でし、皮を剥きます。

  3. 3

    保存用タッパーに1と2を入れ、調味料を入れて混ぜます。
    (そらまめはスプーンなどでつぶしてください)

  4. 4

    出来上がり♪
    調味料の増減は各家庭にて調節して下さい。
    めんつゆやみりんを足してもOK。

コツ・ポイント

ただ混ぜるだけの簡単レシピ。
白和えが大好きなのでアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょん328
ちょん328 @cook_40077690
に公開
☆A型☆2009年に入ってミョーにお菓子が作りたい病に・・・その後パン作りに目覚め、ちょいちょい時間を見つけてはパンを作っております。☆4歳と1歳の王子の母です。
もっと読む

似たレシピ