圧力鍋de茶椀蒸し。(カニカマ&わかめ)

ほっこり~の @cook_40044575
なめらかな舌触りの茶わん蒸しです。
このレシピの生い立ち
いつも家にあるような食材を使って、気軽に出来る茶わん蒸しを作ってみました。
圧力鍋de茶椀蒸し。(カニカマ&わかめ)
なめらかな舌触りの茶わん蒸しです。
このレシピの生い立ち
いつも家にあるような食材を使って、気軽に出来る茶わん蒸しを作ってみました。
作り方
- 1
カニカマを半分に切る。
- 2
ボールに卵を割り入れて溶き、卵液のその他の材料を加えて混ぜる。
- 3
茶わん蒸しの器に卵液を入れ、カニカマと乾燥わかめを入れて、水1カップを入れてすのこを敷いた圧力鍋に入れてふたをする。
- 4
3を火にかけ、圧力が上がったらすぐに火を止め、圧力が下がったらそのまま5分位~食べるまで置いておく。
コツ・ポイント
このレシピでは、高圧(2.44気圧)の圧力鍋を使いました。
圧力鍋の種類によって気圧が違うので、加圧の時間を調節してください。
似たレシピ
-
-
切り干し大根・カニカマ・わかめの酢の物 切り干し大根・カニカマ・わかめの酢の物
煮物によく使う切り干し大根を酢の物に♪歯ごたえのある食感は、なかなかですよ☆さっぱりしたものが欲しい時にどうぞ! ほっこり~の -
-
-
-
食物繊維たっぷり。わかめの茶碗蒸し 食物繊維たっぷり。わかめの茶碗蒸し
蒸し器なしでも簡単にできる、食物繊維たっぷりの茶碗蒸し。電子レンジよりもなめらかな口当たり。優しい味に癒されて欲しいです 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19012131