胡瓜わかめカニカマ*らくちん酢の物

ゆに♪ @cook_40216509
定番の酢の物をらくちんな手順でつくりました。
2019.07.04、つくれぽ10件ありがとうございます♪
このレシピの生い立ち
なるべく短時間で作りたくて、
胡瓜の塩揉み、わかめを戻す、合わせ調味料を準備する…の手順を考えていたら
この方法に落ち着きました。
胡瓜わかめカニカマ*らくちん酢の物
定番の酢の物をらくちんな手順でつくりました。
2019.07.04、つくれぽ10件ありがとうございます♪
このレシピの生い立ち
なるべく短時間で作りたくて、
胡瓜の塩揉み、わかめを戻す、合わせ調味料を準備する…の手順を考えていたら
この方法に落ち着きました。
作り方
- 1
胡瓜に塩をふりかけて、
まな板の上でゴロゴロ転がします。 - 2
塩がついたまま輪切りにして
ボウルに入れておきます。 - 3
乾燥わかめを戻し始めます。
- 4
お酢、砂糖、だしの素を混ぜておきます。
- 5
わかめを戻し始めて5分経ったら
ザルに移します。
胡瓜も一緒に入れちゃいます。水でザッと洗います。
- 6
胡瓜を入れていたボウルを軽くすすいで
カニカマを手で裂いて入れます。 - 7
胡瓜とわかめをギュッと絞りながら
ボウルに移します。 - 8
合わせておいた調味料をよくかき混ぜてから
ボウルに入れて和えて完成♪
コツ・ポイント
わかめを戻す間に調味料を混ぜておくと、
だしの素が溶けてなじみやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19810151