セロリの葉を使うポテトチーズ焼き

松っちゃんママ @cook_40170514
ポテトのチーズ焼きにセロリの葉を入れてみました。香りがとても良いです!セロリ好きな方は是非♪
このレシピの生い立ち
じゃがいもの素揚げを多く作りすぎてしまって・・・。ビールのつまみに、もう1品と思って作ったのがこれです。
セロリの葉を使うポテトチーズ焼き
ポテトのチーズ焼きにセロリの葉を入れてみました。香りがとても良いです!セロリ好きな方は是非♪
このレシピの生い立ち
じゃがいもの素揚げを多く作りすぎてしまって・・・。ビールのつまみに、もう1品と思って作ったのがこれです。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥き茹でるか、素揚げしておく。にんにくはスライスに。
- 2
フライパンでにんにくを炒める。香りがしたらセロリの葉を炒める。
- 3
茹でた(揚げた)じゃがいもと、カニカマ(適当に裂く)を入れ炒め、塩コショウで味付け。
- 4
耐熱皿に入れて、上にチーズをのせてオーブントースターで5分くらい焼く。チーズが溶けたらOK。
コツ・ポイント
カニカマの代わりに、ハムとかウインナーとかを入れてもおいしく出来ます!!
お好みで、マヨネーズを上にかけてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
じゃがいものピリ辛チリトマトチーズ焼き じゃがいものピリ辛チリトマトチーズ焼き
じゃがいもの加熱はレンジで時短♪チリパウダーを入れてピリ辛なトマトチーズ焼きめちゃウマだよ~♪是非お試しを! からあげビール -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19012981