せんべい焼き機で南部せんべい風ワッフル

チームtone @cook_40127986
八戸のてんぽせんべい、南部せんべい焼き機を使って、簡単にできるせんべい風ワッフルです。少し甘めのせんべいなのでお子様にも
このレシピの生い立ち
⭐️ダッチオーブンやココットレシピ日記
facebookページ「ちよココットでダッチ日々!」
https://www.facebook.com/chiyococotte/
せんべい焼き機で南部せんべい風ワッフル
八戸のてんぽせんべい、南部せんべい焼き機を使って、簡単にできるせんべい風ワッフルです。少し甘めのせんべいなのでお子様にも
このレシピの生い立ち
⭐️ダッチオーブンやココットレシピ日記
facebookページ「ちよココットでダッチ日々!」
https://www.facebook.com/chiyococotte/
作り方
- 1
卵を溶かし、牛乳を加えよく混ぜる、ホットケーキミックスを加えてざっと混ぜ、少々のサラダ油を入れる。少し硬めの生地に。
- 2
南部せんべい焼き器に油を塗り、中火で温める。油塗りブラシやキッチンペーパーなどを利用するとよいです。
- 3
極弱火にし、蓋を開け生地を入れる。
- 4
スプーンを二つ使って、生地を挟み込みせんべい機に載せます。大きめの鳥ミンチボールくらいの大きさで。
- 5
蓋を閉じ、20秒ほど焼いたら裏返す。さらに20秒ほど焼いたら火を止め、余熱で20秒ほど置く(注意:絶対に蓋を開けない)
- 6
蓋を開いて出来上がり!!
- 7
焼き色がたらない場合は、再度15秒ほど焼いてください。
コツ・ポイント
サラダ油を少し生地に入れるとパリッと出来上がります。南部せんべい粉より甘くお子様も食べやすいHMでせんべい風ワッフルを作ってみました。
すぐに蓋をあけると圧力でワッフルが破れることがあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19015147