アップルパイdeおばけちゃん

カリメロまま
カリメロまま @cook_40044800

アップルパイをおばけの形にしてみました。ハロウィンにも。
つくれぽ100人話題入り感謝!!
このレシピの生い立ち
アップルパイが好きな子供たちに、ハロウィンらしく作ったおばけのアップルパイです。

アップルパイdeおばけちゃん

アップルパイをおばけの形にしてみました。ハロウィンにも。
つくれぽ100人話題入り感謝!!
このレシピの生い立ち
アップルパイが好きな子供たちに、ハロウィンらしく作ったおばけのアップルパイです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. パイシート 2枚
  2. りんご 1/2個
  3. 砂糖 大さじ1
  4. バター 10g
  5. シナモンパウダー お好みで
  6. 少量
  7. チョコペン 1本

作り方

  1. 1

    りんごは皮をむいて4等分にカットし、芯を取り、薄くスライスします。

  2. 2

    鍋にりんごと砂糖、バターを入れ、弱火10分ほどで煮ます。火を止めてから、お好みでシナモンパウダーを振ります。

  3. 3

    パイシートは冷蔵庫で30分ほど置き解凍します。写真のように三角にカット。両端の三角は2枚あわせて1つにします。

  4. 4

    半分の6個にストローや抜型を使っておばけの目と口を抜きます。

  5. 5

    抜いていない6個(2つは端っこをくっつけたもの)に2のりんごを乗せます。

  6. 6

    上から顔のついたパイシートを乗せ、周りを1周、フォークで押さえます。

  7. 7

    卵を艶出しのために薄く塗り、予熱したオーブンで200℃13分、温度を下げて180℃で12分焼きます。

  8. 8

    チョコペンで手を描いたら完成。

コツ・ポイント

表情はお好みで。手は面倒ならなくても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリメロまま
カリメロまま @cook_40044800
に公開
女の子と男の子の2児の母です。キャラ弁ブログ”カリメロのみんなキャラ弁”もやってます♪http://calimeron.blog51.fc2.com/こちらもよかったら、覗いてくださいね。
もっと読む

似たレシピ