青汁パウダーの小あじ南蛮漬け

kikikisika @cook_40213012
材料は目分量なので、お好みの味加減にしてください。たれをめんつゆで作るので、とても簡単です。
このレシピの生い立ち
青汁パウダーを使ったレシピ第2弾です。
青汁パウダーの小あじ南蛮漬け
材料は目分量なので、お好みの味加減にしてください。たれをめんつゆで作るので、とても簡単です。
このレシピの生い立ち
青汁パウダーを使ったレシピ第2弾です。
作り方
- 1
小あじは頭・わた・ぜいごをとり、塩コショウで下ごしらえをして、しばらくなじませる。
- 2
たれを作る。玉ねぎ以降鍋に入れて、一煮立ちさせる。煮立ったら冷ましておく。
- 3
小あじから出た水分をペーパー等で軽く吸い取り、小麦粉・青汁パウダーを振りいれまぶしていく。
- 4
粉をまぶしたあじを揚げていく。油きり後、器に並べて”2”をかけて完成。
コツ・ポイント
小あじは揚げた後、圧力鍋で高圧10~12分ほど蒸すと骨ごと食べられてカルシウムたっぷりの一品になります。今回は玉ねぎしかなかったので寂しい感じですが、にんじん、しめじ等入ればもっとおいしいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ししゃものカレー南蛮漬け ししゃものカレー南蛮漬け
ししゃもは、手軽にフライパンで焼きます。!オイルは一切使わないヘルシーマリネ。漬け汁は麺つゆ版とポン酢版を記載しました。お好みで作ってくださいね! レンバス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19016379