【簡単】生姜の効いた鳥そぼろ*二色ご飯

げっちゅうキッチン @cook_40052310
生姜風味のそぼろと、甘いたまごをたまに食べたくなります。お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
たまに鳥そぼろが食べたくなりませんか?私は3ヶ月に1回くらい突然食べたくなります(^^;)生姜が効いたそぼろが好きなので母の味を思い出して作ります。しょっぱいそぼろと、甘いたまごを繰り返し食べるとやみつきですよね!
【簡単】生姜の効いた鳥そぼろ*二色ご飯
生姜風味のそぼろと、甘いたまごをたまに食べたくなります。お弁当にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
たまに鳥そぼろが食べたくなりませんか?私は3ヶ月に1回くらい突然食べたくなります(^^;)生姜が効いたそぼろが好きなので母の味を思い出して作ります。しょっぱいそぼろと、甘いたまごを繰り返し食べるとやみつきですよね!
作り方
- 1
【鳥そぼろ】●の材料を全て鍋にかけ、適宜混ぜながら弱火で煮る。
- 2
全体に火がとおり、水分を飛ばして出来上がり♪(多少汁気を残す。)
- 3
【炒りたまご】○の材料をよく混ぜ、弱火で鍋にかける。
- 4
たまごが少しフツフツしてきたら菜箸を4本〜6本使い、大きく混ぜる。
- 5
少しフツフツしてきたらあっという間に固まります。焦げないよう手早く混ぜて、火が通ったら出来上がり♪
コツ・ポイント
たまごは半熟では水が出て美味しくないですが、固まり過ぎると美味しくないので、全体的に火が通り固まったらすぐお皿にあげて下さい。菜箸を数本使用して混ぜるのは和食のプロの技ですが、簡単にきれいな炒りたまごが出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏そぼろの三色丼♪ごぼう入り★ 鶏そぼろの三色丼♪ごぼう入り★
ごぼう入りで生姜風味!ご飯が進む鶏そぼろに、甘めのたまご、ごまとしょう油で香ばしい小松菜♪簡単なのに、とっても美味よ★ hiroStyle
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19019327