コクUP!いんげんと人参の和え物

nikomaa @cook_40192629
ゴマの代わりにきな粉を使用したらコクのある和え物に!ご飯に混ぜても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
きな粉が好きなので、すりごまの代わりになるかと思ってやってみたら美味しかった。
コクUP!いんげんと人参の和え物
ゴマの代わりにきな粉を使用したらコクのある和え物に!ご飯に混ぜても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
きな粉が好きなので、すりごまの代わりになるかと思ってやってみたら美味しかった。
作り方
- 1
いんげんは茹で、水気を切ってひと口大にカット。
人参は薄く千切りにする。 - 2
調味料を混ぜたものに、
いんげんとにんじんを入れて、和えれば完成!! - 3
しょうゆを少し多めにしたらコクが増すので、ご飯に混ぜて食べても美味しいですよ♪
コツ・ポイント
調味料はマヨラーの方は多め、さっぱりならしょうゆ少なめなどお好みの味で調節してください(^^)
いんげんのあたたかいうちに混ぜた方が、味が染み込む気がします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
❤ねばり気野菜 ジャコ・ゴマDE和え物❤ ❤ねばり気野菜 ジャコ・ゴマDE和え物❤
夏野菜、どんな組み合わせでもいいけど、粘り気のある野菜とごまと、カリカリっとしたジャコで食感のある和え物ができました^^ たまみめも -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19019572