スナップエンドウ天ぷら

はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89
たっぷりの大根おろしと天つゆで頂いちゃってください!
このレシピの生い立ち
畑から採れたスナップエンドウは、たくさん育って、割と大き目もあるんですね。
でも、天ぷらにすると、皮の固さも気にならずに美味しくいただけるんです。
スナップエンドウ天ぷら
たっぷりの大根おろしと天つゆで頂いちゃってください!
このレシピの生い立ち
畑から採れたスナップエンドウは、たくさん育って、割と大き目もあるんですね。
でも、天ぷらにすると、皮の固さも気にならずに美味しくいただけるんです。
作り方
- 1
スナップエンドウの筋取りしよう。
- 2
小麦粉・水・マヨネーズを混ぜて天ぷら粉を作ろう。
スナップエンドウを全部入れてしっかり衣をつけてね。 - 3
油は160°~170°だよ。
菜箸を底に沈めてピチピチ泡が立つ感じを目安にしてね! - 4
すぐ揚がるよ!
衣が焦げないように気を付けてね!
ハイ、出来上がり!
コツ・ポイント
筋をきっちり取らないと、食べてる最中歯に挟まるよぉ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪スナップえんどうの天ぷら(少量) 簡単♪スナップえんどうの天ぷら(少量)
天ぷら粉が無くてもカラッと揚がる!おやつ感覚でつまみ食いが止まりません♪お子様のおやつ、パパのおつまみにも(^-^) 梅ミッキー -
-
うちの天ぷら♪カリッフワッ☆ うちの天ぷら♪カリッフワッ☆
ちょっとした一手間でカリッ、フワッのてんぷらが出来ます♪。てんつゆだけでも大根おろしを入れてもお塩で頂いても美味しいです miki-taka -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19020519