酢大豆

Jim&Lori
Jim&Lori @cook_40166013

昔流行った酢大豆。久しぶりに思い出して作ってみました。健康にも良く、味も好きなので、口さみしくなった時のおやつにどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔テレビでやっていました。簡単に作れるので、レシピの保管も必要ないほどですね。

酢大豆

昔流行った酢大豆。久しぶりに思い出して作ってみました。健康にも良く、味も好きなので、口さみしくなった時のおやつにどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔テレビでやっていました。簡単に作れるので、レシピの保管も必要ないほどですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆 300g
  2. 適量

作り方

  1. 1

    大豆を洗って、水気を取る。

  2. 2

    フライパンで乾煎りする。
    深めのフライパンの方がこぼさずに揺すりながら煎ることができるので、オススメです。

  3. 3

    大豆にヒビと焦げ目がつき始めて芳ばしい香りがしてきたら火から下ろして瓶に入れる。入れる量は、瓶の半分くらいまでにします。

  4. 4

    ひたひたになるまで酢を注ぐ。
    しばらくすると大豆が酢を吸って膨らむので、その都度酢を足していきます。

  5. 5

    瓶の八分目位になったら冷蔵庫で保管。すぐ食べてもよし、数日置いて柔らかくなってから食べてもよし。おやつに箸休めにどうぞ。

コツ・ポイント

深めのフライパンか、鍋で煎ることをオススメします。浅いと大豆が何個か飛んでしまうので…。煎り終わりの目安は、焦げ目と香りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Jim&Lori
Jim&Lori @cook_40166013
に公開

似たレシピ