春のご馳走。菜の花の辛子和え

はっぴーかめかめ
はっぴーかめかめ @cook_40028365

納豆についている辛子を使って、簡単に春の味覚を☆
このレシピの生い立ち
旬の味を伝えたくて。

春のご馳走。菜の花の辛子和え

納豆についている辛子を使って、簡単に春の味覚を☆
このレシピの生い立ち
旬の味を伝えたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜の花 1束
  2. しょうゆ 大さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. 辛子 納豆についているの1個~

作り方

  1. 1

    菜の花は塩少々入れた湯で茹で水に取り食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    みりんは一度煮立てアルコールを飛ばし、しょうゆを加え、冷めたところに辛子を入れよく混ぜる。

  3. 3

    水気を絞った菜の花を加えて出来上がり。

コツ・ポイント

みりんは煮切るとアルコールが飛び、美味しくいただけます。辛子は子どもでも食べられるようにごく少量を入れています。大人ばかりなら加減してもう少しふやしてもらうといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はっぴーかめかめ
に公開
元気いっぱいな男の子たちの母です。毎日食べるご飯。最近は作るのも億劫だったりすることもあるけど、たのしい食卓作りを目指したいな、と思っています。なかなか日記が更新できないので、コメント欄もお休みしています。ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ