HB使用【全粒粉と抹茶のテーブルロール】

makichihua
makichihua @cook_40104338

もちもちした扱いやすい生地だと思います。
仕上がりはふわふわで膨らみも良く、とっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
家にあった全粒粉と抹茶を使って作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. 全粒粉 45g
  4. 抹茶 5g
  5. 牛乳 200ml
  6. 無塩バター 30g
  7. きび 20g
  8. 砂糖 5g
  9. 4g
  10. ドライイースト 4g

作り方

  1. 1

    HBに材料を入れてパン生地コースで一次発酵までおまかせします。

  2. 2

    ①が終了したら取り出してガス抜き→好きな個数に分けて丸める(閉じ目を下にして置く)→濡れ布巾をかけて15分ベンチタイム。

  3. 3

    ベンチタイム後、1つ1つ叩いてもう一度ガス抜き→ロールパンや丸パンなど好きなかたちにして二次発酵へ。

  4. 4

    (③の二次発酵はオーブンの発酵機能で40か45度で40〜45分やっています。季節や気温によって時間を変えています。)

  5. 5

    2次発酵終了後オーブン180度に予熱開始。

  6. 6

    180度に予熱したオーブンを170度に下げて12分ぐらい焼きます。

  7. 7

    (⑥も季節や気温で焼く温度や時間を変えています。ご自宅のオーブンに合わせて様子を見ながらお願いします。)

コツ・ポイント

配合以外は毎回この流れでやっています。
HBで一次発酵終了後はご自分の何時もの流れで作って下されば良いかと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

makichihua
makichihua @cook_40104338
に公開
つくレポを下さり凄く嬉しいです*お返事のコメントが書けなくなり、感謝の気持ちを伝えられずとても残念ですが、レシピを参考にして下さり、作って下さり、どうも有難う御座います*レシピは自分の大切な覚書にしていますので、適量で記載してあるレシピもあります。使う材料や作り方を参考にして下さればと思います。随時見直し、変更、削除もあります。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ