2層のパンナコッタゼリー

もりれいまま
もりれいまま @cook_40047312

2つのちがうパンナコッタとゼリーの食感を楽しんで^^

このレシピの生い立ち
子供も大人も楽しく簡単で、みんなが笑顔になるデザートを作りました

2層のパンナコッタゼリー

2つのちがうパンナコッタとゼリーの食感を楽しんで^^

このレシピの生い立ち
子供も大人も楽しく簡単で、みんなが笑顔になるデザートを作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トロピカーナフルーツブレンド 200cc
  2. 砂糖 60g
  3. 粉ゼラチン 6g
  4. 牛乳 125cc
  5. 生クリーム 75cc
  6. 砂糖 35g
  7. ゼラチン 4g
  8. トロピカーナフルーツブレンド 120cc
  9. 水溶き片栗粉 少々
  10. ホイップクリーム 適量

作り方

  1. 1

    ジュースを鍋に入れ、沸騰したら、砂糖とゼラチンを合わせたものをいれ溶かす

  2. 2

    ボウルに氷水を用意し、1を冷ましておく。さめたら、容器に流し、冷蔵庫で固める

  3. 3

    2を固めてる間に、鍋に、牛乳と生クリームをいれ、火にかけ沸騰したら、砂糖とゼラチンを合わせたものを入れて溶かす。

  4. 4

    3もまた、氷水を用意し、3を冷まし、2が、固まっていたらその上から流して、冷蔵庫で固める。

  5. 5

    ソースは、鍋にジュースをいれ、沸騰したら、水溶き片栗粉をいれて、とろみがついたら火からおろしてさます

  6. 6

    4が、固まったら、好みでホイップクリームをトッピングし、その上から、ソースをかけてできあがり

コツ・ポイント

ジュースのゼリーを流した後、完全に固まったら、パンナコッタを流すと、ゼリーとパンナコッタが、混ざらず、きれいな2層になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もりれいまま
もりれいまま @cook_40047312
に公開
3児のママでお菓子作りが得意です
もっと読む

似たレシピ