すだちのカップケーキ

tkけいちゃんさん
tkけいちゃんさん @cook_40133018

すだちをたくさん使った贅沢なカップケーキ。
このレシピの生い立ち
余ったすだちで美味しいお菓子が作りたくてレモンバターケーキを参考に考えました。

すだちのカップケーキ

すだちをたくさん使った贅沢なカップケーキ。
このレシピの生い立ち
余ったすだちで美味しいお菓子が作りたくてレモンバターケーキを参考に考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6号ホイル25〜30個
  1. 〈すだちシロップ〉
  2. 125cc
  3. 砂糖 125g
  4. すだち 3個
  5. 粉砂糖 大3
  6. 〈カップケーキ〉
  7. マーがリン 250g
  8. 砂糖 250g
  9. 4個
  10. 薄力粉 250g
  11. すだち 4〜5個

作り方

  1. 1

    鍋に水、砂糖を入れ沸騰させて薄くスライスし種を取ったすだちを加えて水分が半部くらいになるまで煮詰める。

  2. 2

    別ボールに大2のシロップを取り分け粉砂糖大3入れてアイシングを作る。

  3. 3

    ボールに柔らかくしたマーガリンと砂糖を入れて白っぽくなるまでハンドミキサーで撹拌する。

  4. 4

    ②にミキサーを低速にして分離しない様に卵を1個ずつ混ぜ合わせる。

  5. 5

    ③にすだちのすりおろしの皮と絞り汁を加え混ぜる。

  6. 6

    ④にふるった薄力粉をさっくり混ぜ合わせる。

  7. 7

    ホイルまたは型に生地を流し入れすだちのシロップ煮をトッピングして180℃のオーブンで20〜25焼く。

  8. 8

    温かいうちに①のシロップを刷毛で塗る、
    冷ましてからアイシングをかけて完成。

コツ・ポイント

すだちは熟した物より若い方が皮をすりおろした時の香りが良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tkけいちゃんさん
tkけいちゃんさん @cook_40133018
に公開
介護施設の調理師をしながら日々3時のおやつも作らせて頂いてます。材料は食材の余ったもの、利用者さんスタッフさんからの差入れなどで思いつきで作ってるのでレシピを作る時は苦労してます(笑)
もっと読む

似たレシピ