好きなだけ野菜のトマト鍋!パクチー鍋!

sachie_3
sachie_3 @cook_40214424

トマト鍋ともパクチー鍋とも言える鍋です✨
パクチー嫌いな人はトマト鍋にすればOK!
野菜は好きなものをどうぞ★
このレシピの生い立ち
とにかく野菜をもりもり食べたくて!
男性よりも女性のほうが好きな感じかも知れません。

好きなだけ野菜のトマト鍋!パクチー鍋!

トマト鍋ともパクチー鍋とも言える鍋です✨
パクチー嫌いな人はトマト鍋にすればOK!
野菜は好きなものをどうぞ★
このレシピの生い立ち
とにかく野菜をもりもり食べたくて!
男性よりも女性のほうが好きな感じかも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 好きな野菜 鍋に入る量
  2. パクチー(嫌いな人はナシで!) 好きなだけ
  3. トマト缶(カットトマト) 2分の1缶~
  4. 顆粒コンソメ 少しずつ加える
  5. 少々
  6. (あれば)にんにくチューブ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    入れたい野菜を全部切りまーす!
    お肉も大歓迎!白身魚も合いそうです☆

  2. 2

    野菜たちが全部見えるように盛り付け♪
    水を3分の1ぐらいまで入れて中火にかけます。
    パクチーは後乗せ用に少し残して☆

  3. 3

    野菜から水分が出てきて少しずつ全体が湯に浸かってくるのでそのまま煮込んでいきまーす!

  4. 4

    柔らかくなってきたら(少し硬い部分があってもOK!)、トマト缶を野菜の隙間にスプーンでぼとぼと入れていきまーす!

  5. 5

    そして顆粒のコンソメもパラパラ落としていきまーす!
    塩で味をととのえてもOK!

  6. 6

    ※トマト缶の量はお好み!ぼとっとしたのが良ければ多め、サラサラしたい人は少なめなど、お好みの状態まで味見をしながら。

  7. 7

    最後の方に後乗せパクチー!少し柔らかくなって、全体がお好みの味になったら完成!

コツ・ポイント

好きな野菜でOK!
今回使った野菜は、さつまいも、じゃがいも、キャベツ、しめじ、パクチー、リーキ(西洋ネギ)、新玉ねぎ。
パクチーは後乗せ用を残しておくと、見栄えがいいです☆
お肉は今回使っていませんが豚や鶏がおすすめ。
タラも合いそう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sachie_3
sachie_3 @cook_40214424
に公開
凝ったものは勉強中!切って乗せるだけ、焼くだけ、煮込むだけ、炒めるだけ、みたいな簡単なものが中心(´>∀<`)ゝ
もっと読む

似たレシピ