作り方
- 1
お米をといでザルにあげ水気を切っておいてください。
- 2
フライパンにお好みの油、今回はオリーブオイル。またはバターを入れ、具材を炒めます。
- 3
2にお米を入れ炒めます。お米が半透明になったらOK!
- 4
塩コショウ、ケチャップ(今回は大さじ4)を入れ炒めます。
お米はまだまだ生ですがこのあと炊飯器で炊くので大丈夫です。 - 5
炊飯器にうつし入れ、水400ccとコンソメキューブ(よく砕いてくださいね)を入れさっと混ぜます。
- 6
あとは炊飯ボタンをポンと押して炊き上がりを待つだけ♪
- 7
炊飯器で料理した次のお米に匂いがうつらないように…
- 8
炊飯器をいつもどおりに洗ったあとはお釜に半分ぐらいのお湯をはりふたをして一時間ぐらい放置しておきます。
- 9
お湯を捨ててお釜をゆすいだらok!
臭いうつりが軽減されます。
コツ・ポイント
ケチャップを入れなければバターピラフ♪
いろいろな具材でオリジナルのピラフを作ってみてください( v^-゜)♪
似たレシピ
-
-
-
-
オムライス 炊飯器でケチャップライス オムライス 炊飯器でケチャップライス
前のものを少し改良しました。野菜とベーコンを切ってしまえば後は炊飯器任せ!卵は巻かずに焼いてのせるだけなので簡単です☆ YOUand70 -
-
炊飯器で♪我が家の簡単ケチャップライス 炊飯器で♪我が家の簡単ケチャップライス
簡単、お手軽レシピ♪炊飯器万歳\(^o^)/笑。炊飯器任せでいいので、その間に他のこともできちゃう。子供も大好き♪ちぃ〜さん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19036000