漬け込み1週間♪林檎の日本酒漬け♡

いっくんママン☆ @cook_40123310
これから旬を迎える林檎を日本酒漬けにしてみませんか?ほんのり甘くてケーキのフィリングにもピッタリ♡
このレシピの生い立ち
日本酒のケーキを焼くためにフィリングにもこだわりたくて…♡
漬け込み1週間♪林檎の日本酒漬け♡
これから旬を迎える林檎を日本酒漬けにしてみませんか?ほんのり甘くてケーキのフィリングにもピッタリ♡
このレシピの生い立ち
日本酒のケーキを焼くためにフィリングにもこだわりたくて…♡
作り方
- 1
鍋にりんごをいちょう切りにしたものを入れ計量。りんごの20%の砂糖と日本酒…つまり○の材料を入れて軽く混ぜ1時間置く。
- 2
1時間経ったら中火で煮ていく。沸騰しかけたら弱火にして五分煮る。
- 3
五分煮るとりんごがしんなりしてくるので、そこで火を止める。
- 4
清潔な瓶にりんごのみを入れ、残った煮汁にレーズンを入れて火に掛け煮汁を吸わせる。
- 5
レーズンが全ての煮汁を吸ったら火を止め瓶に移す。
- 6
りんごとレーズンがヒタヒタになるまで日本酒を注ぎ、全体を軽く混ぜ蓋をして常温で一週間保管する。
- 7
一週間漬け込んだ物がこちら^ ^
色も綺麗な琥珀色♪
コツ・ポイント
日本酒は15〜16度位の物がオススメです^ ^
レーズンを煮る時は焦げやすいので、優しく混ぜながら弱火でじっくり煮て下さい。
レーズンの代わりにドライパインやドライアプリコットなどを入れるとトロピカルな風味になりますよ♡
似たレシピ
-
リンゴ・すりおろしリンゴの酒蒸しかけ リンゴ・すりおろしリンゴの酒蒸しかけ
すりおろしたリンゴに日本酒と砂糖とレモンを加え、レンジで加熱したものをスライスしたリンゴにトッピング。日本酒に合います! まま蔵 -
-
シャキシャキ林檎のしっとり日本酒ケーキ♡ シャキシャキ林檎のしっとり日本酒ケーキ♡
林檎の日本酒漬けを作ったらこちらのケーキもぜひどうぞ^ ^日本酒の風味たっぷりのしっとりしたバターケーキです♡ いっくんママン☆ -
-
-
-
-
フルーツ洋酒漬~1ヶ月もの~ フルーツ洋酒漬~1ヶ月もの~
自家製オレンジピールとレーズン、りんごで洋酒漬を作りませんか?1ヶ月後にはしっとり漬かっています。これでフルーツパウンドケーキを焼くともう絶品です。。。 ふんわりしょこら -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19037628