漬け込み1週間♪林檎の日本酒漬け♡

いっくんママン☆
いっくんママン☆ @cook_40123310

これから旬を迎える林檎を日本酒漬けにしてみませんか?ほんのり甘くてケーキのフィリングにもピッタリ♡
このレシピの生い立ち
日本酒のケーキを焼くためにフィリングにもこだわりたくて…♡

漬け込み1週間♪林檎の日本酒漬け♡

これから旬を迎える林檎を日本酒漬けにしてみませんか?ほんのり甘くてケーキのフィリングにもピッタリ♡
このレシピの生い立ち
日本酒のケーキを焼くためにフィリングにもこだわりたくて…♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

瓶一本分
  1. りんご 1個
  2. ○砂糖 りんごの重さの20%
  3. ○日本酒 大さじ1
  4. レーズン 大さじ2
  5. 日本酒 適量

作り方

  1. 1

    鍋にりんごをいちょう切りにしたものを入れ計量。りんごの20%の砂糖と日本酒…つまり○の材料を入れて軽く混ぜ1時間置く。

  2. 2

    1時間経ったら中火で煮ていく。沸騰しかけたら弱火にして五分煮る。

  3. 3

    五分煮るとりんごがしんなりしてくるので、そこで火を止める。

  4. 4

    清潔な瓶にりんごのみを入れ、残った煮汁にレーズンを入れて火に掛け煮汁を吸わせる。

  5. 5

    レーズンが全ての煮汁を吸ったら火を止め瓶に移す。

  6. 6

    りんごとレーズンがヒタヒタになるまで日本酒を注ぎ、全体を軽く混ぜ蓋をして常温で一週間保管する。

  7. 7

    一週間漬け込んだ物がこちら^ ^
    色も綺麗な琥珀色♪

コツ・ポイント

日本酒は15〜16度位の物がオススメです^ ^
レーズンを煮る時は焦げやすいので、優しく混ぜながら弱火でじっくり煮て下さい。
レーズンの代わりにドライパインやドライアプリコットなどを入れるとトロピカルな風味になりますよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いっくんママン☆
に公開
お菓子作り大好き(❁´◡`❁)*✲゚*https://mskitchen.amebaownd.com/料理とお菓子作りの仕事をしながら暇さえあればキッチンに篭り、大好きなキッチングッズと集めまくった製菓用品をいじりながら食べ盛り?(笑)の8歳と4歳の息子達と旦那サマの胃袋を支えています(๑✪ω✪๑)♫♬HPからレッスン予約も受付中です^ ^
もっと読む

似たレシピ