豚・ナス・ピーマンの味噌炒め

もじゃーさん
もじゃーさん @cook_40196684

ご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
献立に困ったら。。。冷蔵庫にある野菜ならなんでも入れちゃいます。ただし、キャベツは炒め時間が長いと水分が出てしまうので、強火でザッザッと軽く炒める程度にします。

豚・ナス・ピーマンの味噌炒め

ご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
献立に困ったら。。。冷蔵庫にある野菜ならなんでも入れちゃいます。ただし、キャベツは炒め時間が長いと水分が出てしまうので、強火でザッザッと軽く炒める程度にします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サラダ油 適量
  2. 豚小間または豚バラ 300g
  3. なす 4本
  4. ピーマン 4個
  5. 塩胡椒 少々
  6. にんにく(チューブ可) 1かけら
  7. しょうが(チューブ可) 2~3枚程度
  8. *豆板醤 小さじ1~2
  9. *味噌 大さじ2強
  10. *醤油 大さじ1強
  11. *砂糖 大さじ1
  12. *酒 大さじ1
  13. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉、なす、ピーマン→食べ易い大きさに切る
    にんにく・しょうが→みじん切り
    *の調味料をまぜておく

  2. 2

    サラダ油を引いたフライパンに、なす、ピーマンの順に入れて、軽く塩胡椒で炒める。なすに火が通ったらいったん皿に取り出す。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を足し、肉を入れ軽く塩胡椒で炒める。色が変わり始めたらにんにく、しょうがを入れる。

  4. 4

    フライパンに*の調味料を(適量)入れ、肉に味噌がからんでこびりつく感じに、焦がすように炒める。

  5. 5

    なす、ピーマンをフライパンに戻し、肉と炒め合わせる。全体にみそがからんだらごま油を加えて完成。

コツ・ポイント

私はピーマンに歯ごたえを残したいので、工程2でなすと時間差をつけて炒めています。
濃い味付けなので、タレの量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もじゃーさん
もじゃーさん @cook_40196684
に公開

似たレシピ