「節約」なのに立派な一品!野菜炒め
不況の中、なんとか一品を作り出しました。
調味料も少なくて、節約節約!
このレシピの生い立ち
野菜高騰で考えた1品です
作り方
- 1
小松菜は葉の部分を横に幅約2cm、茎部分は縦に約4等分に切る。
- 2
玉ねぎは薄切り、油揚げは縦に半分に切り、その後幅1cmぐらいに切る
- 3
冷蔵庫の半端な残り野菜を使用してもいいです。
- 4
熱したフライパンに油を少々敷き、野菜をささっといためます。
和風だしをふりかけ、水を加えて蓋をします - 5
約1分経って水分が飛んだら、しょうゆ・天かすを入れてひと混ぜし、火からおろします。
完成~!!
コツ・ポイント
小松菜でなくても、チンゲン菜やキャベツでも代用OKです!
似たレシピ
-
-
切り干し大根でかさ増し野菜炒め 切り干し大根でかさ増し野菜炒め
給料日前のお助けアイテム切り干し大根!お肉が少なくても、栄養満点で安いし、良く噛むからダイエットにもいいんじゃない?sakahiron
-
-
-
-
-
-
-
節約!あんかけ野菜炒め♪小松菜・人参・茸 節約!あんかけ野菜炒め♪小松菜・人参・茸
バターでコクと味に深みが出る肉あんかけ+小松菜・人参・しめじ茸の野菜炒め♪冷蔵庫の残り野菜で節約!メインの夕食おかず 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19042095