プチトマトのハム巻き

おちゃむ夫人 @cook_40039813
プチトマトをハムで包んで胡麻油で炒めました。お弁当の彩りや隙間埋めにオススメ♪時間がない時は炒めなくてもOK♪
このレシピの生い立ち
お弁当に彩りがほしくて(^皿^)
作り方
- 1
ハムを広げ、1枚を縦に3等分する。プチトマトはヘタを取る。
- 2
ハムの端から、プチトマトを巻く。巻き終えたら楊枝で刺して固定する。
- 3
6本巻き終わった状態。前夜にここまでやっておくと翌朝楽です♪
- 4
フライパンに胡麻油(サラダ油)を敷き、3を入れる。フライパンを揺すると形が崩れるので、揺すらず、菜ばしで転がして焼く。
- 5
ハムに程よく焦げ目がついたら、軽く塩コショウをして、火を止めて器に盛る。
- 6
ピックを刺せば可愛くなります(^ω^)
- 7
お弁当に入れてみました(^ω^#)
- 8
姉妹レシピ「プチトマトのベーコン巻き」(ID:18991094)も宜しくデス★
コツ・ポイント
寝坊して時間がない!って時は、3の状態でも大丈夫です。
ハムは生でも食べれるので♪
似たレシピ
-
-
お弁当のすきまに、ミニトマトのカプレーゼ お弁当のすきまに、ミニトマトのカプレーゼ
お弁当のすき間埋めに、美味しくって彩りがいいミニトマトのカプレーゼ。 付け合せや、ピンチョスにも。。。 ジンジャーエール -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19042933