家にあるもので!ふわふわパンケーキ

家にあるもので簡単に、ふわふわのパンケーキが作れます。セルクルもオーブンもいりません。※17/08/02 写真変更
このレシピの生い立ち
家で手軽にパンケーキを食べたくて。
家にあるもので!ふわふわパンケーキ
家にあるもので簡単に、ふわふわのパンケーキが作れます。セルクルもオーブンもいりません。※17/08/02 写真変更
このレシピの生い立ち
家で手軽にパンケーキを食べたくて。
作り方
- 1
型をつくる。→ ID:19121567
卵を卵黄と卵白にわける。(暑い季節は卵白は使うまで冷凍庫に置いておくと◎) - 2
ボウルに薄力粉とベーキングパウダーを入れて泡立て器で10回ほどグルグル混ぜる。
- 3
さらに卵黄と砂糖1/2、ヨーグルト、牛乳、サラダ油を加えて混ぜる。
- 4
メレンゲをつくる。卵白を半分ほど泡立てたところで残りの砂糖を入れ、さらにツノが立つまで泡立てる。
- 5
③にメレンゲ1/3、バニラエッセンスを加えて泡立て器で全体がなじむまで混ぜる。
- 6
残りのメレンゲも加えたら、ヘラに持ち替えてボウルの底からさっくりと、生地につやが出るまで混ぜ合わせる。
※まぜすぎ注意! - 7
フライパンにペーパー等で油をうすく引き、型を置いてあたためる。
- 8
フライパンを火から外し、濡れた布巾に数秒置いて冷ます。そのまま生地を流し入れたら火に戻し、フタをして極弱火で5分焼く。
- 9
焼き色がつき表面がふんわりとしてきたら(高さが出てくる※写真)、フライ返しなどで型ごとひっくり返し、極弱火で5分焼く。
- 10
型を外してできあがり。
火の通りが心配であれば型を外す前に爪楊枝などをさしてチェック。生地がついてこなければOKです。 - 11
バターやメープルシロップ、ストロベリーソースなどと合わせてどうぞ。
- 12
メインの写真は直径15cm程の型1つ分です。型を作る際2枚を繋げて1つの輪にして下さい。焼き時間は7分、裏返して4分です
コツ・ポイント
・手順6は、メレンゲの白みが消えてから数回混ぜたら生地がツヤっとしてくると思います。
・型を外すときはハサミで切るなどして下さい。
・ベーキングパウダーを入れるとよりふわっと、入れなくても全然大丈夫です。お好みでどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ