鯖の味噌煮

なみ0703
なみ0703 @cook_40158296

備忘録です。
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたレシピを作りやすくアレンジ

鯖の味噌煮

備忘録です。
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたレシピを作りやすくアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (三枚おろし) 2枚
  2. しょうが(薄切り) 3枚
  3. 豆腐 1/2丁
  4. ☆酒 1cup
  5. 1cup
  6. ★赤だし味噌 50g
  7. ★砂糖 大さじ1.5~2

作り方

  1. 1

    鯖、豆腐、は食べやすい大きさに。
    しょうがは薄切りにしておく。

  2. 2

    鯖をまわりが白くなるくらいにサッと湯どうしする。冷水にとってぬめりを取り、水気をとっておく。

  3. 3

    フライパンに☆の酒、水、しょうがの薄切り、鯖を入れ、落し蓋をして強火にかける。煮立ったらアクをとり、中火にして7分煮る。

  4. 4

    ★の味噌、砂糖を煮汁でときのばし、鍋にいれる。
    豆腐を入れて、3分煮る。

  5. 5

    煮汁を煮詰めて、トロミがでたら完成。

コツ・ポイント

アクは必ずとり、味噌は後から入れて風味良く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なみ0703
なみ0703 @cook_40158296
に公開

似たレシピ