作り方
- 1
鶏肉に下味をつける(ここでは、醤油:大1、酒:大1、ショウガ・にんにく:各1かけ、塩こしょう)。
約4時間置く。 - 2
玉ねぎ、ピーマンを細切りにし、容器へ入れる。
赤唐辛子は種を除き、輪切りに。 - 3
*南蛮漬けダレを作る*
酢・水・砂糖・みりん・酒・唐辛子を鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。 - 4
3を2へ入れ、冷ます。
- 5
1の鶏肉に片栗粉をまぶし、揚げる。
- 6
5の肉を4に漬け、出来上がり。
- 7
コレは“ししゃも”バージョン。
人参も入ってるね。 - 8
鮭でも。
レシピID :17738629 - 9
コレは残り汁を使ってアレンジ。
レシピ:903159
コツ・ポイント
鶏肉の代わりに魚でやっても美味しいです。(片栗粉をまぶして揚げるだけ。)
ワタシ的には“ししゃも”が好き♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆揚げない鶏肉のマリネ?南蛮漬け風 簡単☆揚げない鶏肉のマリネ?南蛮漬け風
焼いた鶏肉の上に、酢に漬けた野菜をたっぷり♡優しい酸味でお子さんもパクパク(・∀・)彩も綺麗なのでおもてなしにもお薦め♡ 食べる時々ごろ寝 -
簡単◎ししゃもの南蛮漬け♡マリネ♡ 簡単◎ししゃもの南蛮漬け♡マリネ♡
頭から丸ごと食べられるカルシウムたっぷりのししゃも♡亜鉛やマグネシウムも豊富!カンタン酢のお酢で食べやすいレシピです! ☆ののママキッチン -
-
-
★旨味しみしみ!さんま南蛮漬(マリネ)★ ★旨味しみしみ!さんま南蛮漬(マリネ)★
カリカリあつあつでも味が染み染み状態でも美味しいので、食事時間がずれてしまうご家族にも◎です。お野菜もたっぷり食べられます☆れなぼうず
-
さっぱりマリネ感覚♪サンマの南蛮漬け さっぱりマリネ感覚♪サンマの南蛮漬け
サンマと言えば塩焼きーーでも たまにはひと手間かけて南蛮漬けも美味しいです。甘酸っぱいタレに漬けるだけ、意外と簡単♪ toddchiku
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19050857