ポン酢で作る!さっぱり♡鶏の唐揚げ

トトのママちゃん @cook_40035141
ポン酢で味付けをするので簡単で失敗ないです。
味も濃くならないので1才の息子もパクパク食べてくれました♡
このレシピの生い立ち
1才児の息子も一緒に食べれる唐揚げを作りたくて考えました。
ポン酢で作る!さっぱり♡鶏の唐揚げ
ポン酢で味付けをするので簡単で失敗ないです。
味も濃くならないので1才の息子もパクパク食べてくれました♡
このレシピの生い立ち
1才児の息子も一緒に食べれる唐揚げを作りたくて考えました。
作り方
- 1
鶏もも肉は食べやすい大きさに切ります。
ビニール袋に肉、浸るぐらいより少なめのポン酢、生姜&にんにくを入れます - 2
よくモミモミしたら冷蔵庫で最低1時間程置いておきます。
(3時間は漬けるとよりGood!) - 3
片栗粉をまぶし160~170℃の油で揚げ、最後に火力を強めてこんがり揚げたら出来上がりです♡
コツ・ポイント
お肉を漬けるビニール袋はジップロックを使用すると便利です。
ビニール袋で作る時はポン酢は並々入れる必要はありません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19052053