焦がしチーズのオニオンスープ*

Reee☆y @cook_40205019
少し焦げて溶けたチーズが飴色タマネギと絡んで濃厚美味です!^ ^
電子レンジでタマネギを加熱しておけば時短にも!
このレシピの生い立ち
オニオンスープはよく作っていたのですが、チーズを先に投入したらどうなるかな?と思いやってみたら、タマネギにチーズが絡んでとっても濃厚に^ ^
タマネギを電子レンジで加熱処理しておけば、あ~っという間に出来ちゃいます!♪
焦がしチーズのオニオンスープ*
少し焦げて溶けたチーズが飴色タマネギと絡んで濃厚美味です!^ ^
電子レンジでタマネギを加熱しておけば時短にも!
このレシピの生い立ち
オニオンスープはよく作っていたのですが、チーズを先に投入したらどうなるかな?と思いやってみたら、タマネギにチーズが絡んでとっても濃厚に^ ^
タマネギを電子レンジで加熱処理しておけば、あ~っという間に出来ちゃいます!♪
作り方
- 1
タマネギ半分を、繊維に沿って薄く三日月形に切る。(薄いほうが飴色タマネギを早く作れます。)ニンニクもみじん切りに。
- 2
弱火にしたお鍋にバターorマーガリンを入れ、溶けたらニンニクのみじん切りを入れ炒める。
- 3
香りがしてきたらタマネギを投入し、時節かき混ぜながらじっくりとクタクタの飴色になるまで炒める。
- 4
完全に飴色になったら粉チーズを好きなだけふりかけ、手早くかき混ぜる。タマネギに絡まって粉っぽさが無くなってきたら水を投入
- 5
グツグツしてきたらコンソメキューブを溶かし入れ、器によって完成。お好みで、食べる直前に粉チーズをふりかけても♪
コツ・ポイント
・粉チーズはあまり入れすぎると粉っぽくなってしまうので様子を見つつ加減して下さい。
・タマネギの味がしっかりしているので、コンソメキューブ1個に対して400ccの水ですが、味が濃いようだったらお湯を足して調節して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19054536