トロホロ!味が染み込んだ柔らか角煮

ぼつ96
ぼつ96 @cook_40200473

トロトロでホロホロ。そしてテリテリな旨味たっぷりの角煮です。子供も大好き。お酒のお供に最適。最強の角煮です。
このレシピの生い立ち
煮込み料理を追求して。

トロホロ!味が染み込んだ柔らか角煮

トロトロでホロホロ。そしてテリテリな旨味たっぷりの角煮です。子供も大好き。お酒のお供に最適。最強の角煮です。
このレシピの生い立ち
煮込み料理を追求して。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ塊り肉 500g
  2. 青ネギ(青い部分) 1本
  3. ☆生姜 一欠片
  4. ☆にんにく 一欠片
  5. 1L
  6. ☆酒 大さじ3杯
  7. ☆みりん 大さじ3杯
  8. ●醤油 大さじ3杯
  9. ●麺つゆ 大さじ3杯
  10. ●砂糖 大さじ3杯
  11. はちみつ 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    豚バラの塊に片栗粉(小麦粉でも)を全体にまぶしてフライパンで焼き目をつける
    ※肉の中に旨味を閉じ込める為

  2. 2

    焼き色ついたら鍋にうつして☆を入れて茹でてく
    ※お酒は肉を柔らかくします
    ※青ネギは肉の臭みを取る為に入れます。

  3. 3

    弱火で1時間(圧力鍋なら30分)コトコト煮て肉を柔らかくしていきます。

  4. 4

    茹で上がったら肉以外は捨てます。
    ※写真は旨味出す為野菜を入れてます

  5. 5

    肉だけになったら鍋の表面にサランラップ着くように張ります。
    蓋をして冷蔵庫で一晩寝かせます。

  6. 6

    ぺらぺらーって取れます
    これで余分な脂を取り除けます。

  7. 7

    脂が取れたら一口大に切って●を入れて中火で煮込んでいきます。

  8. 8

    沸騰したら落とし蓋をして味を染み込ませていきます。約40分

  9. 9

    染み込んできたら強火で最後の仕上げ。ここではちみつ入れて甘味出します。
    タレを染み込ませてテリテリにしてしきます。

  10. 10

    好みですがスプーンで肉にタレを染み込ませながら適度なとこで完成です。

コツ・ポイント

肉を柔らかくするポイントの
下準備の酒を入れて弱火で煮る。
最後の落とし蓋これが大事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼつ96
ぼつ96 @cook_40200473
に公開
子供がよく食べるものお酒にあうつまみをメモ
もっと読む

似たレシピ