簡単♪ふわチョコベーグル

ゆうりなmama
ゆうりなmama @cook_40215934

初めてでも簡単!!冷めても固くなりにいし作り方も簡単です♪

1時間くらいあれば出来ちゃいます☆
このレシピの生い立ち
色々なレシピを見て作ったのですがハードベーグルが苦手で、ほどよいのを作りたくて…子供たちにも食べやすいのを作りたかったので…

簡単♪ふわチョコベーグル

初めてでも簡単!!冷めても固くなりにいし作り方も簡単です♪

1時間くらいあれば出来ちゃいます☆
このレシピの生い立ち
色々なレシピを見て作ったのですがハードベーグルが苦手で、ほどよいのを作りたくて…子供たちにも食べやすいのを作りたかったので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 強力粉 200グラム
  2. 薄力粉 100グラム
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. ドライイースト 小さじ1
  6. ココア(無糖) 15グラム
  7. 180グラム
  8. チョコチップ お好みで
  9. ********
  10. お湯 適量
  11. はちみつ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに材料を計り入れ水を加えて混ぜる。
    まとまってきたら台に出して10〜15分こねる。

  2. 2

    生地の表面がなめらかになったら6等分。丸め直し濡れフキンをかけて5分ベンチタイム

  3. 3

    とじめを上にし広げチョコを入れ巻く。巻き終わりと端をつけ25㌢くらいの長さに伸ばし成形し輪の両端が取れない様につける

  4. 4

    シートを敷いた天板に並べてラップをして日なたなどの暖かい所で20分おく。

  5. 5

    オーブンを200℃に余熱とお湯を沸かす(私は、寒い日や日が当たらない時は天板をオーブン上に置いてます)

  6. 6

    沸騰寸前のお湯にはちみつを入れ片面30秒ずつ茹で両面の水気を軽く切って天板に並べ180℃で15分焼く

  7. 7

    すぐ食べない時はクーラーなどに乗せ粗熱をとってください。
    焼きたてはふわふわです♪

  8. 8

    次の日などに食べる時は、レンジで10秒くらい温めると柔らかくなって食べやすいですょ♪

  9. 9

コツ・ポイント

乾燥してる日は水分を増やすなど調整してください。ココアをいれなければ、プレーンにも。チーズとベーコンを乗せたりとアレンジOKです☆
但し、ココアを入れない場合は水を160グラムくらいにしたほうがいいですょ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうりなmama
ゆうりなmama @cook_40215934
に公開

似たレシピ