ししゃものホイル焼き

machipron
machipron @cook_40125391

グリルで焼くよりも、ふっくらと早く仕上がりました。マヨも熱々でおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
お水を使えないときのお料理をいくつか考えていて、片付けの簡単なホイル焼きにしました。 

ししゃものホイル焼き

グリルで焼くよりも、ふっくらと早く仕上がりました。マヨも熱々でおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
お水を使えないときのお料理をいくつか考えていて、片付けの簡単なホイル焼きにしました。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人~二人分
  1. シシャモ 5匹~6匹
  2. マヨネーズ 適宜
  3. アルミホイル シシャモを包めるぐらい

作り方

  1. 1

    ししゃもを準備。お好みでたくさん召し上がれ。

  2. 2

    適当な大きさに切ったアルミホイルを広げて、まず、マヨネーズをシシャモを置く広さに絞ります。

  3. 3

    シシャモを食べたい分だけ置いて、その上からマヨをかけます。

  4. 4

    上下のホイルの端を真ん中で重ねて2センチぐらい一緒に折り、もう一度1センチぐらい折り返します。両横も上に二回折ります。

  5. 5

    フライパンに乗せて火を中火にし、ふたをして5分蒸し焼きにします。出来上がったらやけどをしないようにホイルを開きます。

コツ・ポイント

マヨネーズを最初にホイルの上に絞ります。それで油をひかなくてもお魚がくっつかなくなります。あまり焼きすぎると硬くなりますから、気をつけてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
machipron
machipron @cook_40125391
に公開
お料理は好きなのですが、最近は時間がなく、できるだけ手をかけずにおいしい料理を心がけています。 一人暮らしの息子にも見てほしいと思い、なるべく作りやすいレシピを中心に載せています。
もっと読む

似たレシピ