和風ローズマリーソースで冷奴チキンのせ

とだかちゃん @todaka_chan
チキンをソテーしカットしたものを冷ややっこの上にのせて和風ローズマリーソースをかけていただく冷ややっこです
このレシピの生い立ち
育ったローズマリーを使った料理をいただきたくて考えてみました。←ただの食いしん坊です。(笑)
和風ローズマリーソースで冷奴チキンのせ
チキンをソテーしカットしたものを冷ややっこの上にのせて和風ローズマリーソースをかけていただく冷ややっこです
このレシピの生い立ち
育ったローズマリーを使った料理をいただきたくて考えてみました。←ただの食いしん坊です。(笑)
作り方
- 1
とうふは、冷蔵庫の中で水きりしておきます。
(この時期暑いと傷んだら怖いもんね。) - 2
フライパンにオリーブオイルとローズマリーを入れて塩こしょうしたチキンをキツネ色に焼きあげます。
- 3
チキンが焼けたら取り出しカットする。
- 4
フライパンのオリーブオイルが少ない場合は、足して、濃いくち醤油を小さじ1~2を入れて混ぜ合わせる。
- 5
4番の和風ローズマリーソースをチキンをのせた冷ややっこにかけていただきます。
- 6
・チキンをソテーしたあとのソースはトマトをカットして混ぜてもOK。パスタをじゃっとからめ和風ローズマリーパスタに
- 7
*ちっこいローズマリー植えておいたら3年でこれくらいになります。
コツ・ポイント
足りないかんじがしたら、塩こしょうと、濃いくち醤油で味を+してみてください。
・冷ややっこは、鶏胸肉じゃなくても鳥皮でもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
納豆・かつお節・長ネギ・大葉の冷奴♪豆腐 納豆・かつお節・長ネギ・大葉の冷奴♪豆腐
納豆かけ冷ややっこ♪豆腐の上にのせる具やタレを変えて、いつもの冷ややっこに一工夫♪和風納豆冷ややっこ! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19060045