小麦アレルギー対応 米粉の三色ちょぼ焼き

グリコ♪こめこ @Glico_komenoka
グルテンフリー(小麦アレルギー対応)の米粉のちょぼ焼きのレシピです。米粉のもっちもち感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
こめの香(グルテンフリー)を米粉パン以外に使用したレシピです。
小麦アレルギー対応 米粉の三色ちょぼ焼き
グルテンフリー(小麦アレルギー対応)の米粉のちょぼ焼きのレシピです。米粉のもっちもち感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
こめの香(グルテンフリー)を米粉パン以外に使用したレシピです。
作り方
- 1
かぼちゃ、にんじんは、水から柔らかくなるまで茹で、フォークなどで熱いうちにつぶしておく。
- 2
小松菜は、熱湯で茹で、細かくみじん切りにしておく。
- 3
ボウルに こめの香 (グルテンフリー)、水、砂糖を入れてよく混ぜ、三等分にする。
- 4
<3>にそれぞれ<1>、<2>を入れて三色の生地を作る。
- 5
熱したフライパンに油をひき、それぞれの生地を落とし、両面を焼く。
コツ・ポイント
じっくり焼くと、焦げ目があまりつかずきれいに仕上がります。
※小麦アレルギー対応のレシピとしてお作りの際は、こめの香以外の材料も、小麦アレルギー対応のものをお使い下さい。
似たレシピ
-
-
-
HBを使用しないグルテンフリーの米粉パン HBを使用しないグルテンフリーの米粉パン
オーブンレンジで作るグルテンフリー(小麦アレルギー対応)の米粉パンのレシピです。もっちもち感とほのかな甘みが特長です。 グリコ♪こめこ -
-
小麦アレルギー対応 米粉の簡単だいこん餅 小麦アレルギー対応 米粉の簡単だいこん餅
こめの香(グルテンフリー)と千切りしたお野菜を混ぜ合わせることで、モチモチ感とシャキシャキ感が同時に楽しめます。 グリコ♪こめこ -
-
-
小麦アレルギー対応 いもまんじゅう 小麦アレルギー対応 いもまんじゅう
こめの香(グルテンフリー)を使って、フワフワモチモチ感に仕上がりました。名古屋の鬼まんじゅうのアレンジレシピです♪ グリコ♪こめこ -
小麦アレルギー対応 手作りがんもどき 小麦アレルギー対応 手作りがんもどき
こめの香(グルテンフリー)と野菜を混ぜると、サクサク美味しい食感を楽しめます。豆腐は水切り不要で、簡単につくれます。 グリコ♪こめこ -
小麦アレルギー対応 米粉のグラタン 小麦アレルギー対応 米粉のグラタン
米粉のホワイトソースのグラタンです。こめの香(グルテンフリー)は、一般的な米粉より粘りがあるので、とても簡単に作れます。 グリコ♪こめこ -
小麦アレルギー対応 米粉チュロス 小麦アレルギー対応 米粉チュロス
こめの香(グルテンフリー)をふるわなくても、簡単に美味しく仕上ります♪頑張って勉強している受験生の間食に、ピッタリです。 グリコ♪こめこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19060161